ドクターシーラボの株主優待

2009年 1月24日


■ドクターシーラボの株主優待

一昨日は株主優待の権利をもらう為に、ドクターシーラボの株を現物で3株買いました。

今日は土曜日でトレードがお休みなので、ついでに株主優待の内容なんかも紹介したいと思います。



もし良ければ下記のリンクをクリックして頂けると嬉しいです。
----------------------------------------------------
ブログランキングへ(別窓で開きます)
----------------------------------------------------
┏O ペコリ < ご協力ありがとうございます! > ペコリ O┓


■株主優待の内容

まずはドクターシーラボの具体的な株主優待条件や内容などを書いておきましょうか。


・優待の条件

毎年1月31日現在の株主名簿及び実質株主名簿に記載されている株主

ちょっと分かりにくいかも…ですね。

1月31日に実質株主名簿へ記載される為には、1月26日の取引終了までに現物注文をする必要があります。

例えば1月30日にネット証券を通じて株を買っても、残念ながら株主優待の権利はありません。

私は昔これを知らず、権利を逃した上に取引で損失を出すというダブルパンチを食らったことがあります。(゚Д゚ )アラヤダ!!


・優待の内容

  1株:10000円相当の自社製品

  2株:20000円相当の自社製品

  3株以上:30000円相当の自社製品


・株価の推移

  2009年1月23日現在 162900円


ドクターシーラボのチャート


■必要経費とリスク

ドクターシーラボの株主優待だけが目的ならば、とりあえず3株保有していれば充分だということになりますね。

3株でも100株でも同じ優待内容というのは寂しいですけど、多分100株買える人ならあまり株主優待は関係ないのでしょうね。

3株を現物で購入する為には、162900×3=488700円+手数料450円(売る時にも450円)必要となります。

※手数料は証券会社によって多少違いますが、私が使っているSBI証券ではこの値段になってます。

50万円を投資して3万円相当の商品を貰える。これは銀行などに預けることに較べればかなり効率が良いはずです。

しかも1月26日に買って27日に売ってしまっても、株主優待の権利が手に入るんです。(・∀・)イイネ!!

…とは言うものの、それは皆同じことを考えている訳です。

つまり。

権利確定日である1月26日は(皆が欲しがるから)株価が上昇し、権利落ち日である27日には(皆が手放したくて)株価が下落する、ということです。

どの程度の値動きになるかは年によって違いますけど、この傾向は毎年変わることがありません。

私だって27日に株価が上昇していたら迷わず売りたい…と思っている人がたくさんいるので、株価は上昇するはずがないですよね。

そんな訳で。

一見お得に見える株主優待ですが、優待金額以上に株取引で損をしたら意味がありませんし、その可能性は結構高いです。

私もコクヨの株主優待(2000円分の商品)と配当金(5000円程度)を得る為に現物を買ったんですけど…


(|||´Д`) <今含み損4万…


これは結構恥ずかしい状況ですけど、私はのんびりと構えていますので特に問題はないと思ってます。

まあそのうち耐えきれずに大損するかも知れませんけど。

短期間で株主優待の権利を得て、なおかつ株取引でも損しないというのは難しいんですよね…



ドクターシーラボの株主優待狙いブログランキングへやっとコクヨを手放しました