• まずはノーポジで一息
    2020年 10月 22日 情けない取引結果

    またしても久しぶりの更新になってしまいました…前回の株式投資記録は2020年5月18日で、今日は2020年10月22日。ざっくり5ヶ月近く株式投資の記録を更新してきませんでした。せっか[...]

    続きを読む
  • 下手な注文を出した結果
    2020年 5月 18日 流れに逆らうと…

    このまま上がるとは思えない、という気持ちで鹿島の値動きを見ているけれど、結果としてチャートを見ると上げトレンドに。そんな状態が半月くらい続いてます。運良く利益は出ているものの、ちょっと危な[...]

    続きを読む
  • 思うようにいきません…
    2020年 5月 14日 決算発表日の取引

    昨日は幸運にも鹿島の売りポジションで利益を出すことが出来ました。注文を入れた時に考えたような流れでは全然ないというか、売りを入れた後は上げ方向に動いているので、もう全然思惑とは違う値動き。[...]

    続きを読む
  • 思惑通りの流れに
    2020年 5月 13日 判断ミスとその結果

    鹿島建設の決算発表を5/14(木)に控えた状況で、鹿島の売りポジションを2000株持ち越しています。思っていたよりも上げの方が強い感じで、ちょっとこれは損失が育っていくパターンなのかも知れない…[...]

    続きを読む
  • 微妙です…
    2020年 5月 12日 鹿島の監視とFX

    昨日は鹿島の売り注文をいれつつ株価が下がるのを待ったものの、結構綺麗な角度で株価が上昇していくのを見守ることに…下手な売り注文の見本みたいな取引で、これはかなり恥ずかしいです。ここで失敗を[...]

    続きを読む
  • 値動きに迷って…
    2020年 5月 11日 終始売り目線で

    ゴールデンウィーク明けの月曜日。今日から本格的に仕事を再開する、という方も結構いらっしゃるかも知れません。私はもう5/7(木)からガッツリ仕事が入っていたので、今日から気持ちを新たに、とい[...]

    続きを読む
  • 建物を造るのは大変で…
    2020年 5月 7日 連休明けの取引

    本日からゴールデンウィーク明けの取引開始ですね。連休は結構長かったけれど、仕事だったり自粛だったりで、もう全然どこにも出かけられませんでした。元々インドア派なので全然苦ではないんですけど、[...]

    続きを読む

トレードの方針① 逆張り

前回はこのブログ「スイングトレードで貯金する派遣社員の日記」で株取引の記録をする目的について書きました。
少しでも冷静な取引が出来るように…という、ちょっと弱すぎるような願いだと思われるかも知れません。
ε- (´ー`*) フッ…ナサケナイ
でも現実問題として、どうも熱くなって取引してしまいがちで、そうした取引で損失を出してしまうことは絶対にあるはずです。
「私はいつも冷静だ」とカッコつけても、それが現実的でなければ意味がありませんよね。
それよりも私は現実的に少しでも効果がある方を選びたいんです。
自分の行動を記録することで、何回かでも冷静さを取り戻すことが出来たとしたら、それだけで充分に価値があるんじゃないでしょうか。
‘`ィ(´∀`∩ <そんな訳で。
これから何回かに分けて、私が株取引をする際に気をつけている幾つかのルールについて書いておこうと思います。
もちろんそういったルールというのは、誰にでも当てはまるようなものではあり得ません。
でも、まったく当てはまらないということも逆にあり得ませんので、参考になるものが少しでもあればいいなと思っています。


■取引のルール①
取引は逆張り
株価が下がった日の翌日に株を買うか、あるいは株価が上がった日の翌日に売るか。
私が株の取引をするのは、基本的にこのどちらかです。こうした取引を「逆張り」と呼びます。
私はこの「逆張り」を基本ルールとしてスイングトレードをやっていて、利益を出しているんです。
まあこの基本ルールを毎回守れれば良いのですが…。
どうしてそんな弱気なことを書くのかというと、この最も基本的なルールですら守れないことが時々あるからなんです。
そして、その行動に対する当然の結果として、トレードで損失を出してしまっています。
でも。
守れないことがあるとはいえ、スイングトレードで利益を出していく上でこの「逆張り」が最も重要なルールなんです。
(*´д`) <だったら守ろうよ…
反対に、株価が上がっていく流れに乗って買い注文を入れたり、株価が下がっていく流れに乗って売り注文を入れることを「順張り」と言います。
私はこの「順張り」がもの凄く苦手なんです。
私が順張りで株を買ったり売ったりすると、どういう訳かほとんど利益を出すことが出来ません。
ですから必然的に私の取引方法は「逆張り」という事になってしまうんですね。
■逆張りの利点
逆張りの良いところは、安めの値段で株を買うことが出来て、上がった際には利益を出しやすい、という部分にあります。
ですが、値段が下がっている時に買う訳ですから、そのまま下がっていく危険が高いですし、それ以前に買い注文を出しにくいという欠点があります。
順張りの良いところ、悪いところはその逆という感じです。
勢いに逆らわずにトレードしますから、買いやすいですしそのままの流れで利益を出しやすいです。
その反面買値は高く、どうしても利益が少なくなりがちなんですね。
どちらの方法にも良いところと悪いところがありますので、あとは個人の好みによるのではないでしょうか。
そして、私の場合には「逆張り」が合っていて、自分にあったこのやり方を基本ルールとしている、ということです。
(*´д`) <だったらもう少し守ろうよ…

関連記事